運行管理者の判断と決定が招いた飛行プランが、乗客乗員を悲劇の始まりへと引きずり込んでしまいます。飛行時間の短縮と燃料節約の優先・・・。しかし、悲劇はそれだけでは留まりませんでした。第一の難関の後には、もっと凄まじい第二の難関が待ち受けていたのです。
そしてそれは、乗客乗員を更に恐怖のどん底へと滑り落していきます。飛行機の遭難の次は、テロリスト集団からの攻撃・・・。彼らは生きて家に帰り付く事ができるのでしょうか。
物語の中で ❝ 家族写真 ❞ が何度か映し出されます。離陸前のコックピットで副操縦士のデレが操縦席に自分の家族の写真を挟んだり、機長のトランスがデレの問いに答え、スマホの待受画面の娘の写真を見せたりと・・・。お国柄もあるのかもしれませんが、家族思いの深さを感じます。
お薦めです。
☆見逃さず聞き逃さずに☆ 本編の台詞を書き起こし
- シンガポール発119便機内での離陸前確認の台詞
トランス機長「 南シナ海上空に悪天候が予想されているが・・・」
運行管理者 「 飛ぶ頃には移動してるさ。天候が悪かったら、上を飛べば良い 」
トランス機長「 留まっていたらルソン方面に回避しても?」
運行管理者 「 それでは時間と燃料が余計に掛かる 」
※これが、そもそもの始まりでした。 - 悪天候は予想通り的中
トランス機長「 嵐の真上を飛ぶしかない・・・。あの石頭め 」
管制塔へ連絡します。
トランス機長「 119便悪天候のため4万フィート上昇を要請 」 - 機体に落雷。主電源と通信を喪失
トランス機長「 バッテリー頼みか、電源喪失迄10分だ。その前に緊急着陸させる 」
トランス機長、ストップウォッチをデレ副操縦士に渡し「 1つ1つ着実に進めるぞ 」 - 軟着陸に備え、燃料投棄
トランス機長「 左の燃料放出を視認 」
デレ副操縦士「 右は失敗、もう一度・・・。ダメです 」
※これは、伏線のひとつです。ラストで回収されます。
トランス機長「 マズイ、爆発しかねないぞ 」 - 着陸成功
トランス機長「 良し、全停止だ 」スイッチを押しながら。
デレ副操縦士、トランス機長に「 一体どうやって・・・? 」
トランス機長、デレ副操縦士の肩をたたきながら「 ❝ 1つ1つ着実に ❞ さ、デレ 」
トランス機長「 やれやれだ 」と、ため息。 - ラストのシーンで(ネタバレの記載に御注意ください)
デレ副操縦士、トランス機長に「 大丈夫ですか? 」
トランス機長「 もうヘトヘトだ 」
デレ副操縦士、笑顔でトランス機長に「 ❝ 1つ1つ着実に ❞ 」
トランス機長「 そうだ 」と、デレ副操縦士の肩を3回たたく。
トランス機長「 今回の経由地は、平和そうだな 」 - トリヴィア(豆知識)
客室乗務員は、ボニーの他にイザベラとマリアの2人がいました。
逃亡犯のガスパールと護送役は最後尾の席(35B席等)に搭乗していました。
☆私的好奇心なレビュー☆ 映画『 ロスト・フライト 』
| レ ビ ュ ー | 評価(10段階) |
|---|---|
| 作品満足度 | ★★★★★ ★★★☆☆ |
| ブロディ・トランス機長を演じた俳優;ジェラルド・バトラー | ★★★★★ ★★☆☆☆ |
| ボニー(チーフ客室乗務員)を演じた女優さん;ダニエラ・ピネダ | ★★★★★ ★★☆☆☆ |
| 機会があったら、ぜひまた観たい度数 | ★★★★★ ★★☆☆☆ |
※2,025年09月06日(土) 14:45~16:45 ムービープラス ( CATV 450ch )にて放送された
映画『 ロフト・フライト 』<吹替無し><日本語字幕有り>を録画し視聴しました。

☆あらすじ☆ 映画『 ロスト・フライト 』
シンガポール発トレイルブレイザー社119便に乗り合わせた乗客と乗員が遭遇した、信じ難い航空機事故の顛末をスリリングに描いた航空パニック映画です。悪天候のため飛行高度を4万フィートに上げ遭難を回避した119便でしたが、機体に落雷を受け主電源と通信機能を喪失してしまいます。
やがて緊急着陸した場所はフィリピン付近のホロ島。分離独立派が支配する無法地帯、スルー諸島のどこか?・・・。 機長、 副操縦士、客室乗務員3名、乗客14名、それに加え、急遽搭乗する事になった逃亡犯1名、護送役1名の、総搭乗者数約21名。
果たして彼らは、この度重なる難関から抜け出し、助かる事ができるのでしょうか。
☆基本情報☆ 映画『 ロスト・フライト 』
- 邦 題:ロスト・フライト 原 題:PLANE
- 公 開 日:2,023年1月13日(アメリカ )、2,023年11月23日(日本)
- 制 作:2,022年 アメリカ
- 言 語:英語
- 上 映 時 間:1時間47分
- ジ ャ ン ル:航空サバイバルアクション
- 映 倫 区 分:PG12
- 映 倫 番 号:49,663
- 製 作 会 社:MadRiver Pictures
- 配 給 会 社:ライオンズゲート、( 日本での配給 ):ポニーキャニオン
☆スタッフ☆ 映画『 ロスト・フライト 』
- 監 督:ジャン=フランソワ・リシェ
- 脚 本:チャールズ・カミング、J・P・デイヴィス(英語版)
- 原 案:チャールズ・カミング
- 撮 影:ブレンダン・ガルヴィン
- 音 楽:マルコ・ベルトラミ、マーカス・トランプ
- 編 集:デヴィッド・ローゼンブルーム(英語版)
- 製 作:ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ、マーク・ヴァーラディアン(英語版)
マーク・バタン(英語版)、ジェラルド・バトラー、アラン・シーゲル
☆キャスト☆ 映画『 ロスト・フライト 』
- 俳優名( 役名 )
- ジェラルド・バトラー( ブロディ・トランス / トレイルブレイザー119便の機長 / スコットランド人。以前、英空軍の輸送機を操縦していた )
- マイク・コルター( ルイス・ガスパール / 15年前に起きた殺人の逃亡犯 / 119便でトロントへ送還される途中 )
- ヨーソン・アン(サミュエル・デレ / 副操縦士 / 以前、香港の民間航空局で学んだ )
- ダニエラ・ピネダ( ボニー・レイン / チーフ客室乗務員 )
- トニー・ゴールドウィン( スカーズデイル / 危機管理担当者 )
- ポール・ベン=ヴィクター( テリー・ハンプトン / 航空会社オーナー )
- レミ・アデレケ( シェルバック / 民間軍事チームのリーダー )
- エヴァン・デイン・テイラー(ダチュ・ジュンマー / テロリストのリーダー )
- クラロ・デ・ロス・レイエス( ハジャン / ジュンマールの副司令官 )
ほか



コメント