お立ち寄り有り難うございます。只今、サイト造りに右往左往する日々を過ごしています。
生活に潤いを求めて暮らすこと、それがなによりの楽しみ。

心に響く言葉・映像・音楽を探し求めて日々過ごしています。

巨大企業アンブレラ社の抱える秘密とは、映画『 バイオハザード 』

映画『バイオハザード』イメージ画像 レンタルして観た映画
レンタルして観た映画心に沁みる映画たち
この記事は約3分で読めます。

 「フィフス・エレメント」のミラ・ジョヴォヴィッチとは、また違った ❝ 美しさ ❞ が「 バイオハザード 」では感じられました。アクションシーンも、とても素晴らしかったです。

 今回はテレビ放映版を観たのですが、以前娘がレンタルしたこの作品を私も観せて貰ったことがあったので、既にストーリー展開を知っているにもかかわらず、今回も充分楽しめました。もう一度観たい作品です。お奨めです。勿論、「 バイオハザード2 」も観たいです。

※この記事は2004.09.06に私のブログに投稿した日記を、一部再考・加筆し掲載しました。

映画『 バイオハザード(Resident Evil)』

 物語は極秘地下研究施設(ハイブ)で意識を失っていたアリスが目覚めるところから始まります。彼女は自身が何者なのか、何故ここにいるのか、一切覚えていません。そこにアンブレラ社の特殊部隊が突入し・・・。

 これは只のゾンビ映画ではありません。見どころのウォールジャンプのゾンビ犬キックも、見落とせません。何より、この後何作となく製作されたシリーズの第1作目のこの作品を、見逃す訳にはいかないのですから・・・。必見です。

※この記事は2004.09.06に私のブログに投稿した日記を、一部再考・加筆し掲載しました。

映画『バイオハザード』イメージ画像

☆あらすじ☆ 映画『 バイオハザード(Resident Evil)』

 巨大製薬企業「 アンブレラ社 」の地下研究施設でのT-ウイルス漏洩により、研究員が感染しアンデッド( ゾンビ化 )し、特殊部隊が調査に訪れます。 記憶を失った状態で目覚めたアリス( ミラ・ジョヴォヴィッチ )は、特殊部隊と共に謎の人工知能「 レッド・クイーン 」を停止させようと奮闘します。

 アンデッドや内部の陰謀が彼らに襲いかかり、アリスの過去も明らかになっていきます。アリスたちはT-ウイルスの外部流出を阻止しながらハイブからの脱出を試みますが、状況は刻々と悪化していきます。はたして彼らは、無事に地上へ脱出する事ができるのでしょうか・・・。

☆基本情報☆ 映画『 バイオハザード(Resident Evil)』

  • 邦 題:バイオハザード   原 題:Resident Evil
  • 日本公開年:2002年8月31日
  • 製 作 国:アメリカ、イギリス、ドイツ
  • 言 語:英語
  • 上 映 時 間:約100分
  • ジ ャ ン ル:SF、サバイバル、アクション、ホラー
  • 製 作:ポール・W・S・アンダーソン、ジェレミー・ボルトほか
  • 配 給:ソニー・ピクチャーズ・リリーシング

☆スタッフ☆ 映画『 バイオハザード(Resident Evil)』

  • 監 督・脚 本:ポール・W・S・アンダーソン
  • プロデューサー:ベルント・アイヒンガー、サミュエル・ハディダ、ジェレミー・ボルト
  • 原 作:カプコン「 バイオハザードシリーズ 」(ゲーム版)
  • 編 集:アレクサンダー・バーナー
  • 音 楽:マルコ・ベルトラミ、マリリン・マンソン、ジェフ・ダナ、チヤーリー・クローサーほか
  • 撮 影:デヴィッド・ジョンソン

☆キャスト☆ 映画『 バイオハザード(Resident Evil)』

  • 俳優名(役名):
  • ミラ・ジョヴォヴィッチ(アリス / 洋館で目覚めた主人公。特殊訓練を受けたエージェント)
  • ミカエラ・ディッカー(レッド・クイーン / ホログラム )
  • エリック・メビウス(マット・アディソン / 環境保護活動家)
  • ハイケ・マカチュ(リサ・アディソン)
  • コリン・サーモン(ジェームス・P・シェイド)
  • ミシェル・ロドリゲス(レイン / 特殊部隊の女性隊員)
  • マーティン・クルーズ(チャド・カプラン)
  • ジェームズ・ピュアフォイ(スペンサー・パークス / 双肩を担う謎多き男)
  • ジェイソン・アイザックス(ウィリアム・バーキン)

コメント

タイトルとURLをコピーしました